ツアー参加者の声
- 「綺麗に管理されており、地域にとっては大切な場所だということがわかる」
- 「わざわざここに来るだけの目的をつくったり、ブランド化が必要」
- 「もともと、祖母山麓の地域資源を交流体験、研修や観光に利活用するための施設。現代版にアレンジができれば施設の状態はよいので活用はできる」
- 「祖母山の登山拠点として可能性大。山に入るとき山マスターに会えるとか、山を下りたときここで何をしてもらうのか研究してみたら」
- 「地域住民により運営されているが、高齢化により運営が困難。協同して運営する人材が活用できれば」
建物名称 | 神の里交流センター緒環(おだまき) |
---|---|
所在地 | 大分県 竹田市大字神原1931 |
建設年 | 平成16年3月10日 |
面積 | 330.00㎡ |
平面図 |